[639]ダイノジェットキット ヒロシ 2007/03/30 17:03

お世話様です!

教えてほしいのですがミクスチャースクリューって言うのはパイロットスクリューとは違うのですよね!?

XV1100用(日立キャブ)のダイノジェットキットを購入したのですが、ミクスチャースクリューのメクラをはずして調整しろ!って書いてあるんですけどどこなんだろう!?

久しくキャブをはずしてないので、どうなっていたか覚えていないのですが・・^^;

余談ですが、山之内キャブレターさまにメインノズルを作ってくれますか?って聞いたらやはり、5000円以上掛かるでしょう!!と返事がありました。^^;

エンジンが止まってしまって直ぐに始動をしようとセルを回すと滑りますちょっと2,3秒経ってからセルを回すとちゃんとセルが回ります

電圧が回復してからでないと、必ずセルが滑ります^^; それが、わかってからエンストしても慌てずに2、3秒後にセルを回す事にしてます。(ヨシムラの電圧計で確認するようにしてます。)

去年にバッテリーの事で皆様に密閉式の物について伺いましたが、最近は合うのが出てきました!!

 

 [641]Re:ダイノジェットキット XV神戸 2007/03/30 22:06

こんばんは、ミクスチャスクリュというのはパイロットスクリュのハーレー流の呼び名ではないでしょうか? こんなサイトがありましたよ

http://www.inet.ad.jp/flhr/data/000651.html

 私もキャブで悩んでいて、泥沼にハマっていて、いろいろと試行錯誤しています、パーツリストを見るとニードルが前後バンクで違うようですね、これの差し間違いかも知れません、またビラーゴ750のどっかのサイトで前後のメインジェットの番手が前130、後ろ125とかいうのを見ました、山之内キャブセットに入っていたので試してみようかとも思います。またシャフトドライブはミドルドリブンギアのバックラッシュがひどいようで4〜5速くらいでパーシャルから戻すとカガラガラバラバラ言ってます。バッテリーですが、オークションでACデルコで5,400円で買えました、一発始動でエエもんですよ(笑)

 

 [642]Re:ダイノジェットキット dfj向井 2007/03/30 23:23

SPですが、私もジェットニードルには苦労しました。

サービスマニュアルのキャブOHの所にはジェットニードルの径について詳しく書かれていませんでした。前後で番数が違うとは知らず、洗浄のとき全部一緒に洗ってしまって前後逆に組み付けてしまいました。(^^;)

 

キャブの調整がうまくいかずに悩んでて、サービスマニュアルを隅々まで読んでみると発見しました!仕様諸元の所にはちゃんと

#1 Y−21

#2 Y−20

との記述が。よーく見るとジェットニードルのテーパー具合が違うんですね。それ以降、部品洗浄するときはごちゃ混ぜにならないように気をつけています。

 

キャブOHの時にはスタータプランジャASSY、メインジェット、ニードルバルブASSY、ドレンボルトを新品にしました。画像の部品、これだけで2万1千円・・・orz

パイロットジェットは製廃で手に入りませんでした。(T_T)

メインノズルは部品取り車から取りました。

 

セルモータはアーシングワイヤをつけてやることで回転が少し良くなった気がします。気のせいかも知れませんが、、、。

あ、ちなみにバッテリーは私もデルコの安モノ使ってます。(^_^)

 

 [643]XV750SP 完成しました。 XV神戸 2007/03/31 15:31

みなさんありがとうございました。

今朝、向井さんの投稿がヒントになってキャブ不調解決しました。やはりニードルとダイヤフラムのスプリングの組間違いでした、30分ほどの修理で完了し、試運転しましたら、穏やかなトルクでクルージング出来ました。エンジンが本調子になったのでヌメってしゃくるような挙動も消え、ミドルドリブンギアのバックラッシュも気にならなくなり快調に走れました。XV400SPの時も同じミスをしていました、やはり早く仕上げてという焦りで、基本を忘れていたのですね、反省します。ニードルは目視で細い方がフロントバンク、スプリングは短い方でテンションの柔らかい方がフロントバンクです。これで解決です、みなさん有難うございました。

 

 

 

 [646]Re:ダイノジェットキット ヒロシ 2007/04/01 16:13

XV神戸さま

ありがとうございます&復活おめでとうございます もう少し時間が出来たときに作業をしたときによくキャブを確かめてみますね!

私もネットで調べれば調べるほど分からなくなります そうなんです、ビラーゴ1100も前後のバンクでメインジェットの番手が違います。

もう、忘れて確かではないのですが、120番と122.5番が1100では入っていました。

YSPで取り寄せたパーツリストでは、これまた番手が違いました が^_^; 私の頭の中には、後ろバンクが前に比べて冷えにくいので後ろの方が濃くしてあると言う事で、私のは後ろ側の方が濃くしてあります (現在プラグの焼け具合は前後一緒ぐらいです) ジェットニードルは一緒のような感じがしましたが また、ばらした時に見てみますね。

 

dfj向井さま

それにしても21000円とは・・・高いですね^_^; 海外のパーツも視野に入れないとですね! (純正にこしたことはないですけどね)

最近はeBayを良く見てます アメリカでは色んなパーツを見つけることもできます。

 

 [649]Re:ダイノジェットキット XV神戸 2007/04/01 20:23

>ヒロシさま こんばんは、私が思うにはフロントバンクのメインジェットの番手が大きいのはエキゾーストパイプの長さに関係があるのではないかと? フロントが薄ければノッキングの原因になります。また負圧のパイプもフロントの方が1本出が多いです。これらVツインエンジンは回る時、フロントをメインに回してリアが後から着いてくるような感じ゛がしてならないのです。ニードルのテーパーもフロントを濃くしています。間違っていたらごめんなさい。 さて私のXV、山之内キャブのキットに42番のスロージェットが入っていたので、それを使っていました、今日は暖かく、なにやらボコついております、ホンマに毎日キャブのセッティング替えないとアカンようです。とりあえずパイロットスクリュ締めこんでごまかしてありますが、今度はまた41番に戻してみます。うららかな日和でXVでうっとりしています(笑)

 

>鈴木ひろしさま >しまださま

オオキニ有難うございます(笑)ようやく春に間に合いました、これからも宜しくお願いいたします。

 

 [651]Re:XV750SP 完成しました。dfj向井 2007/04/02 21:12

  XV神戸さん完成おめでとうございます。(^_^)

ぜひR55を爆走しましょう(笑

でも、ピカピカのSPの隣に、私のSPを隣に並べるのはちょっと恥ずかしいですが・・・。(^^;)

 

XV神戸さんの書き込みを見て気づいたことがあります。

ダイヤフラムスプリング・・・前バンクと後ろバンクで長さが違うんですね。(汗

整備書にはダイヤフラムスプリングに関して「へたり等を確認すること」しかかいてありませんでした。

・・・・なので私、分解したときに2つ並べて自由長が違うので、「ヘタってるなぁ」と思い、短い方を引っぱって伸ばしました。(汗

画像はその時に撮影したものです。

 

さきほどネット上で部品カタログ見ましたが、確かに品番違いますね・・・・・。orz XV神戸さん、勉強になりました。

 

 [653]Re:XV750SP 完成しました。XV神戸 2007/04/05 19:54

>dfj向井さま  こんばんは(゚∀゚)!

ダイヤフラムのスプリング伸ばしたんですね(笑) 私もたいがいボロ車のレストアしましたが、スプリングの長さが違うバイクは初めてでした。 今日ちょこっと走りましたが、また2次エア吸ってます(泣) インシュレーターは前バンクだけ替えたので、やっぱり後ろも替えてくれと言っております。あとオーバーフローした時に、山之内さんのリペアキットでバルブとシートを替えましたが、バルブの先っぽが普通はゴムなんですが、これは真鍮でした。元町駅前でメインスタンドで止めた時、用事が済んで帰ってきたら、シリンダーがガソリンで水没しておりました(泣) メインスタンドはどっこいショ というカンジなのでフロート室は、満水のコップが暴れているようなモノです、仕方ないので阪神電車で自宅まで工具を取りに行って、プラグ外してクジラの潮吹きしました(泣) やっぱりバルブとシートはヤマハ純正を買わないとアカンようです、2つで9,000円くらいします、何であんなモノに9,000円なんて(泣) 私もキャブの部品だけで2万円オーバーです、今回のレストアはホンマにいじめですワ。 早く日和佐あたり 23番 薬王寺 お参りして24番 最御崎寺までの道、走りたいです、本調子になりましたらご連絡しますね。

 

>鈴木(ひろし)さま こんばんは〜 いやいや〜まだまだ汚いですよ(笑) 多分デジカメの性能がエエのでしょう。 クランクケースのカバーを取り外して、またフォークもアウターのクリアを剥離して磨き込み、マザーズ磨きもしなければと思います。半年もすればピカピカになると思いますが? 今回のXV750 虚弱体質のようですのでどうなるか?(笑)

 

 [656]Re:XV750SP 完成しました。 dfj向井 2007/04/06 22:30

XV神戸さん、クジラの潮吹き・・・思わず笑ってしまいました、スイマセン。(^^;) にしてもガソリンが入ってるのよくぞ気が付きましたね。

私も数年間放置していたSPを復活させようとして、とりあえずオイル交換したんですが・・・・ドレン開けてビックリ、シャバシャバのオイルが5リットル出てきました。(T_T)

 

 [657]Re:XV750SP 完成しました。XV神戸 2007/04/07 13:27

>dfj向井さま 今日キャブ修理終わりました。 少し油面を下げて、耐熱の液体ガスケットで補強しました。プラグの焼けも良く、どうやら終息したようです。シャバシャバのオイルが5リットルとは強烈ですね(笑) 私も今日オイル交換しました、出てきたオイルは10年の眠りから覚めたエンジンのアカが一杯出て、オマケにオーバーフローでガソリン臭いオイルでした。あれが気化してブリーザーからリアバンクのキャブにガバガバ入っていたと思うとぞっとします。長い戦いでした。完成してツーリングに行こうと思ったら雨が降ってきました。まあこんなものでしょう(泣)

 

 [659]Re:XV750SP 完成しました。75E大阪 2007/04/08 23:01

はじめまして、75E大阪こと 井上 と申します。宜しくお願いいたします。

いろいろと乗り継ぎやっと念願のYAMAHA XV750Eを、ヤフオクでこの2月にGETしました。

ほぼ満足していましたが、スローそれもアクセルワイヤーにちょっとテンションがかかったくらい、バルブが0.1MMくらいあいた時パスパス#1がいうんですよ。アイドリングもフツウで、開けてもほとんど気にならないのに、、で検索しまくってここの掲示板にたどり着きました。

皆さんのご経験から多分パイロットではなく、ニードル等の組み違いと思いきや、S/MではEは前後ともY20、、、どーなってんねーー

開けてびっくりニードルが’く’の字にまがってました。このためひっかってたのですね。良かったー。予備キャブからまっすぐなニードルを移植して現在は元気もりもりです。 その他25年たつとホース類が硬化してますね。取れないか、折れるか。汎用ホースを置いているショップがあればいいのですが、もっかホームセンターのピンクホースに順次更新中です。(ダイジョウブ)

苦い経験を一言、以前GX7502型で、GXだけではないですがキャブがオーバーフローした時、YAMAHAは車体外に逃がす経路がないんですよね。HやKは結構ちゃんとあったような、、、GX750はフローするとエアクリケース側へ流れ、そのケース隙間からクランクケース上側、から地面へ、

ただGXはEXパイプとマフラーの接続あたりにマフラーの水抜きがありまして、穴がありました。

フローすると、皆さんはどーしますか??

私はまー、すぐ収まるかとセルクランキングしてましたら、何番かがアフターファイアーしたのです。

ハイ。炎上しました。

ふーふーしてもだめです。消火器で消しました。

 

ガソリンにはご用心!!

 

 [660]Re:XV750SP 完成しました。 XV神戸 2007/04/09 08:40

>井上さん オオキニこれからも宜しくお願いします。私も750Eのサービスマニュアル持っています、確かにY20 その辺で少しエンジンの出力特性が違うのですね。 この当時のヤマハ車は日立製のキャブで、私は初めて日立のキャブ見たとき (XJ650SP) エ〜日立ってキャブまでやってたん?みたいなカンジでいろいろ調べましたが、ネットにも何もありませんでした。今までXZ400・XV400SPのキャブなど触っていたので、XVのキャブ形状はVD型でオーソドックスな型ですからナメておりました、ところがレストア人生で一番苦悩するほどデリケートなキャブでいじめられました、完成し今セッティングの最中です。私の場合オーバーフローすると、セルのクランキングがロックします。要はシリンダーの中に流れ込むのですね、その為圧縮出来なくなりロックするのです(笑) プラグを外してクランキングするとプラグ穴からガソリンを噴出します、コレを私は「クジラの潮吹き」と呼んでおります(笑)シリンダーの中を綺麗にしたら何事も無かったようにプラグを着けてクランキングです、そうするとまだチョロチョロ漏れておりますのでアイドリングは高いままです、プラグはまっ黒けです(笑) 後は延々とキャブのメンテです。私もガレージに消火器買おうと思います。

 

昨日は、初めての洗車をして、綺麗にお化粧して大阪舞州へ

ホンダの主催する試乗会へ、すごい盛況でした、宮城 光氏も来ていて、我々4耐世代には懐かしいメンバーでした。私はCB750とシャドウ750の試乗をしました。CBは今年最後との噂です。最終型の空冷がどんなのか? 良かったら買おうと試乗に行きました、空冷なのに全然静かで電気モーターのようです、これが40年の進化熟成なのですね、そしてシャドウ750 乗りやすい、こちらはVツインの鼓動を残しスムーズで静かでした、でもバンク角が浅く、すぐにステップを擦ってしまいました。XVで帰る時、やっぱりボロもエエけど、新しいモノも認めないとアカンなと思いました。最後に尼崎のKTMに寄って、KTM690supermotoを見に行きました、2週間後、試乗します。

今、軽くてパワーがあって上質なバイクが欲しくて色々物色しております。

 

>鈴木(ひろし)さま

いろいろと出費で大変ですね〜

ユーザー車検は難しくありませんよ、私は近所のテスター屋で光軸調整だけ1,300円でやって貰います。光軸も出たとこ勝負で検査官に教えてもらえばいいという人も居ますが、やっぱり私は一発合格を目指します。費用は全部で28,000円くらいです。ショップに出すと6〜7万掛かりますよね、時間が無ければ私もショップに出しますが自分でやると満足度も違いますよ。今度はどうぞトライして見てくださいね(笑)

 

 [661]Re:XV750SP 完成しました。dfj向井 2007/04/09 23:45

75E大阪さんはじめまして。(^_^) 徳島のdfj向井です。

関西圏(ですよね!?)のXV乗りが増えてうれしい今日このごろです。今後ともよろしくお願いします。m(_ _)m

私の近所にもXV−Eに乗ってるバイク屋の主人が居ます。たまに遊びに行って音を聞かせてもらうんですが、SPとはまた違ったいい音しますよね。

スイマセン、今までさほどガソリンで怖い思いをしたことがないのでガソリンの取り扱いも乱雑になりがちです。 今、ふと思いましたが、ガレージには消化器がないので火事になった場合大変です。まさかの時の用意しとかないといけませんね。

 

 [662]Re:XV750SP 完成しました。鈴木(ひろし) 2007/04/10 01:50

> XV神戸 様

  こんばんは、千葉の鈴木です。ユーザ車検は、何回か経験しています。前回、スポスタで初めて×をくらいました。光軸で4回も×でした。今回は、それが恐い(笑)のと、仕事の関係で平日に時間がつくれないのと、そこそこ古い愛車(99年)を一度プロにみてもらおうというのが理由です(理由だらけ?)。

 

 [663]Re:XV750SP 完成しました。75E大阪 2007/04/10 17:46

こんにちは 皆様  75E大阪です。

キャブの修理後スローもほぼ落ち着き、まあまあの調子がでています。アイドリングで後ろがほんの少し不安定で、前ががんばってるってかんじです。(後ろ、トトトトパフッ 前がボボボボ)次は同調かなって思ってます??