[288]ソレノイド  おーくま。 2006/10/22 00:00

 

前の続きだとまた長ーくなるので新規投稿にしました(^_^;

で、ソレノイド。

今日引き取りに行ってきました。箱から出すと…そのまんまでしたw

この前のリレーと違い、こちらは時代の流れはなく25年前そのままのような…?( ̄▽ ̄;A

 

実際にバネ部分を手で押してみると若干柔らかいような??  でもほとんど差がありません…。

 

付け替えてみると…  一発でセルが回りました♪(^o^)/

でもこの前も調子がいい時はこんな感じだったのでまだ断定はできませんが…とりあえずは良かった!(^^;

明日、またいろいろ試してみますね。。

 

 

 [294]Re:ソレノイド 四ヒロ(鈴木ひろし) 2006/10/22 10:37

鈴木です。今回のスイッチ関係のトラブル?ではいろいろと大変でしたねえ。これで、落着するとよいですね。

 

 [311]Re:ソレノイド  おーくま。 2006/10/28 19:37

  今日、バッグの塗装とキャリヤの取り付けの合間に何度かエンジンを掛けてみましたがいずれも一発始動!

  やっぱ新品に換えて良かった♪  高かっただけのことはありましたよ?(^o^)/

 

 [516]やっぱりエンジンの kz1300a-1 2007/02/09 21:24

 掛かりが悪い原因はセルモーターのようです・・(泣き)

バラして電源を繋ぐとギャーっと回るんですが、組み付けるとトルクが無くてクランク出来ない見たいです・・・!

セルクラッチは新品にしたし他に思い付かないのでセル交換するしかないみたいですね。

しかし欠品部品なんですよね〜! 何処かOHしてくれる所無いんですかね〜?

前回の時にセル譲って頂けると言ってくれたのはかわぐちさんでしたよね?まだ在庫有りますか?

今度は本当に譲って欲しいです。

 

 [517]了解しました かわぐち 2007/02/10 00:32   

 とりあえず探してみます。

 でも単品でならビュンビュンまわるんですよね?なんでだろう?一度,IGプラグを外してクランクシャフトを回してみたらどうでしょうね?(EGの左側のカバーを外してシャフトの端にレンチをかけて)。というのは,なんでもRシリンダーが歪んでまわらなくなる,てなこともあるらしいということで。あったら大変困ったことですが,セルモーターもかなり丈夫なつくりのような気がします。

 

 [518]Re:了解しました kz1300a-1 2007/02/10 20:53

  週末にプラグを外してセルでクランク出来るか試して見る予定です。

キューと言う滑ってる様な音がしてクランクしないのが現状なので色々試して見ますね。

 

 [524]Re:やっぱりエンジンの  はた 2007/02/12 07:45

 kz1300a-1さん、セルなら直せると思います。

ただキューと言う滑ってる様な音がしてクランクしない、て事ですがバッテリーの電圧降下在りませんか?

ブースターケーブルつないでもキュー(グウー?)でしたらOH?すればいいです。

ただモーター単体だと普通に回るみたいですので簡単な修理方法を。

たぶん、パーツリストで2番の長いボルトをぬいてモーター単品にしてるはずですのでリストの4番のワッシャキットを注文して(出てくるか?)枚数を増やすか減らすと直るはずです。ワッシャは1.2が1枚と0.2が2枚の計3枚組みをアーマチュア前後に組んで位置決めしてる筈です。0.2を1枚ずつたして試して下さい。

これで駄目ならもう1つの調整法(私のはこの方法)があります。

皆さん、誤解しているようなので書きますがセルクラッチ(ギヤ、アイドラ1)はまさしく断続のみの働きしかしません。あまり速くモーターがまわるとローターアッセンブリーに登る前に空転(横を削りながら)しますし遅すぎるとキュー(グウー?)なんていいながら登れず止まります。

それを調整してるのがリストで3番と9番の間にある番号無しのプラネタリーギヤ?ユニットです。

小さいギヤが2個とその周りに減速させるギアが組んであります。これでギャーと回るセルの回転を減速させてトルクに変えてセルクラッチを動かすわけです。

ちなみにプラネタリーギヤ?ユニットの内部のグリスを換えるだけでも回り方が変わりますが対応できたのはワコーズのスレットコンパウンド?だけでした。リチウムやモリブデンだと冷えているときはエンジンかかっても暖まるとトロトロに柔らかくなって空転病がでます。

ワッシャの枚数を変えるのはモーターとギヤユニットの間にあるプレートのクリアランスを変えて調整するためです。

たぶん業者の方はプレ−トの減速させるギアに当たる部分のカジリ(消耗度)を見てクリアランス調整してくれるのだと思います。

くれぐれも回りすぎでかからないのかきちんと回ってないのか確認してから作業して下さい。(面倒なら業者さんに出すのが良いです)

 

 [525]Re:やっぱりエンジンの 鈴木(ひろし) 2007/02/12 11:24

>>はたさん

 こんにちは。解説ありがとうございます!! とても具体的なので、なんとかやれそうですね。セルの不具合として、同じメーカーのセルなら共通的な対処が可能のようですね。将来、同タイプのマシンを入手した場合を考えて、永久保存?させていただきます。

 

 [529]Re:やっぱりエンジンの  dfj向井 2007/02/13 22:10

  はたさん、解説ありがとうございます。もう、目からウロコです!!

具体的な調整方法が良く解りました。

 

私のXVも調子が悪かったのですが、部品取り号のセルをつけて今はとりあえず動いています。

でも、そのうち悪くなるのは目に見えてますので(^^;)、はたさんの方法を踏まえてリビルト品を作っておきたいです。

 

ワッシャキットは現時点でメーカーの在庫がありそうです。 税込み546円だそうです。

 

http://www.yamaha-motor.co.jp/parts-search/notabilia.jsp?product_id=99

 

 

ちなみに・・・・スターティングモータアッセンブリも在庫有りで、32025円するみたいです。

 

 [532]Re:やっぱりエンジンの  kz1300a-1 2007/02/14 00:33

  はたさん、解説有難う御座います。挑戦してみたいですね。

 

  向井さん、セル出ましたか? 僕が調べた時は欠品販売終了になっていました。 また出るようになったのかな?? 早くセル何とかして普通に乗れる様になりたいですね。

 

 [533]Re:やっぱりエンジンの  YO'SHI~ 2007/02/14 07:33

  はたさん、ありがとうございます。

それスゴいです! 参考になります。私も先日モーターのO/Hをしたばかりですがスレッドコンパウンドの使用は思いつきませんでした。

XJ900のモーターは簡単に外れますので近々再チャレンジしてみます。

あ〜、はたさんのres読んでから次号BS誌の原稿書けばもっと有益な内容になったのに…(笑)。

そのうち再チャレンジの結果報告を載せましょう。

 

 

おーくま。

 今回、交換したのはスタータークラッチのスプリングコンプレツション、 クリツプ2個、 サークリップ そしてセルモーターの修理は下平自動車さん     http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e63478367

いまヤフオクでも出品されていますが、非常に丁寧で応対も気持ちよく、6,300円 往復送料は別途ですが すぐに治してくれました。

 

 

 [590]すぺっしゃるへの道 XV神戸 2007/03/12 18:29

こんばんは、ご無沙汰しています、XV神戸と名前を変えました。XV750スペシャルのレストアは快調です、現在フレーム洗いから始めてキャブ全バラ、組み込み、タンク花咲G、ホース交換まで完了。現在、自力でセルモーターの修理と鬼門であるスタータークラッチの修理をしています。このバイクやはり始動出来ずにギブアップした形跡がありました、セルの部品欠品や、クランクケース内の部品の欠損など、そしてセルモーターのギアに付ける

クリップがありませんでした(笑) そこで部品注文 5E5のパーツリストからモーター側のクリツプ(品番90468-29114)を注文して取り付けると15ミリほど長さが足りません、今日謎が解けバイク屋さんからヤマハに問い合わせしてもらいました、部品番号の変更で90468-29105に変わっているとの事、やれやれホッとしました、セルモーターのOリングやガスケットもなく、ずさんな修理です、キチンと組んでいよいよ2日後に火入れとなります、今回はとにかくサビを根絶しようと気合入れて作業しています、皆様今後も宜しくお願いいたします。